半崎美子さんの”明日への序奏”を聴いて今日も頑張ろう!

こんにちは、ゆいまーる佐野店です。

本日の施設長おすすめの1曲は半崎美子さんの”明日への序奏”です。

半崎美子『明日への序奏』のPVと歌詞

youtu.be

心もとない夜に負けそうなときや
言葉の力さえも頼れないときは
自分の声を聞いてみよう
本当のその声を
信じる勇気が答えになるから

 

飛び立つための助走を
どこまでも続けてみよう
その先に見える景色はいつも新しい
導くための序奏は
誰よりも自由でいよう
未来はいつだって始まったばかり

心にもないことを言ってしまった後に
心が痛んだのは理由がある
自分の手で確かめよう
恐れることはない
迎える希望が合図になるから

羽ばたくための序章と
いつまでも笑っていよう
その後に残る足跡はいつも美しい
始めるための序奏は
何よりも自由であれ
いまこの瞬間が輝きはじめる

飛び立つための助走を
どこまでも続けてみよう
その先に見える景色はいつも新しい
導くための序奏は
誰よりも自由でいよう
未来はいつだって始まったばかり

いまこの瞬間が輝きはじめる

新生活が不安な人へ。自分の気持ちに正直に生きよう!

f:id:yuima-ru-sano:20180419142624j:plain

画像提供元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード

 

4月もあっという間に残り2週間となりましたが、新生活を迎えた皆さん、不安でいっぱいいっぱいになっていませんか?

慣れない環境に慣れるまでは大変ですよね。

環境に慣れるのが困難で、慣れること自体を諦めてしまう前に。

まずは自分の気持ちをノートに書き出してみませんか?

モヤモヤした時はノートに感情を吐き出すと、自分の考えていることを客観的に見ることができるのでおすすめですよ。

 

新生活が始まったばかりだと、どうしても『身近に相談できる人がいない』状態になってしまいがちですが、そんなときこそノートに自分の気持ちを綴って”自分の正直な気持ち”と向き合いましょう。

心身ともに疲れているのなら、まずはゆっくり休みましょう。

ストレスが溜まっているのなら、カラオケやジョギングをしてみましょう。

 

確かに逃げることは手段のひとつとしては有力ですし、逃げて切ってしまえば楽になれるかも知れない。

ですが、逃げることのできる”あなた”なら”かわす”ことだって、きっとできるはず!です。

壁と真っ当に向き合う必要もなければ戦う必要もありません。

要はうまくかわせば良いのですよ。

 

今が一番大変な時期かも知れませんが、環境に慣れるまでは”目の前の壁をどうやって突破するか”を自分の中で考え、その課題を少しずつクリアしていくことが大切ですね!

まずは肩の力を抜いてリラックス。そして深呼吸。

考え過ぎたときはゆっくり休んで、音楽でも聴きながら、美味しいものでも食べて気分転換していきましょう♪

 

羽のない”ミツバチ”が教えてくれた”感謝”の気持ち。

こんにちは、ゆいまーる佐野店です。

桜も葉に変わりつつあり、最近ではあちこちでちょうちょやミツバチが飛び交う季節となりましたよね。

そこで本日は、羽のない1匹のミツバチと、その生涯を温かく見守った1人の女性について、ご紹介していきたいと思います。

羽のない1匹のミツバチと1人の女性の、出会いと別れ。

まずはこの動画をご覧ください。

youtu.be

この動画は私が偶然見つけたものなのですが、とても心温まる素敵な内容だったので、

『羽のないハチさんのお話、皆さんにも拡散したい!』

……と思い、その旨を施設長にお伝えしたところ、本日この記事を執筆することになりました。

下記のサイトでも詳しく取り上げられていますので、併せて読んでいただけると嬉しいです。

小さな命が教えてくれた、感謝の気持ち。

羽のないハチさんは、この女性の助けがなかったら、とっくに★になっていたことでしょう。

我々人間から見たらハチなんて、たかがちっぽけな”虫の1匹”に過ぎないと思いがちですよね。

けれど、このハチさんにとって、彼女は”命の恩人”でもあり”大切なお友達”だったに違いありません。

でなければ、ハチが人間に懐くわけがない、と私は思うのです。

 

きっと生涯を終えた後でも、このハチさんは彼女に感謝していることでしょう。

『助けてくれて、ありがとう。私たちは永遠に友達だよ』と。

小さな生き物にも”感情”はあるのです。だから大切に育てましょう。

f:id:yuima-ru-sano:20180418134522j:plain

画像提供元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード

 

前回の記事にも書きましたが、我が家では沢山のメダカを飼っています。

メダカは魚であって、ハチでも虫でもないのですが、この動画を見た後に『小さな生き物にも”ちゃんと”感情はあるんだ』ということを痛感しました。

 

なので、卵から孵った赤ちゃんメダカたちを、今後は今よりもっと

『一匹一匹の”命”を大切に。丁寧に育てていきたいなあ』

と思っている次第です。

 

 

 

 

あなたの不要なもの、必要としている人がいます!

こんにちは、今日はあいにくの雨ですね。本日もゆいまーる佐野店からお送りします。

当店のお品物が海外へ旅立っていきました。

先日、当事業所で出品しているお品物を落札した方から嬉しいお言葉をいただきました。

『フランス人の友人への誕生日プレゼントにしようと思います。良い品をありがとうございました!』

落札されたものは日本の伝統を伝えるのにピッタリなお品だったので、きっとフランスのご友人にも喜んでいただけるのではないでしょうか?

当事業所では骨董品やアンティーク品の出品をする時もあるのですが、やはり日本の伝統的なアイテムや、レトロな旧型ゲーム機は、海外の方はもちろん日本人でも『欲しい!』という声が多い印象ですね!

お取引して下さった方、本当にありがとうございました!

たんすの肥やしにする前に、不要なものは『リサイクル』しよう!

f:id:yuima-ru-sano:20180417133025j:plain

画像提供元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード

 

あなたの持ち物で、不要なものはありませんか?

不要なものをたんすに眠らせたままでいるのは『もったいない!』

あなたにとっては”不要”でも、それを欲している人はきっといます。

不用品はゴミに出す前に、オークションやフリマサイトへ出品してみましょう。

今はスマホ一つで気軽に出品できる便利な時代なので、例え使い古しのものでも出してみると案外『欲しい!』という人が現れるかも知れません。

 

信じられないかも知れませんが、某フリマアプリでは使い古しの化粧品やマニキュア、香水が飛ぶように売れています。

ハイブランドの化粧品なら、例え数年前に使用した残り僅かなリップグロスでも高値が付く場合も多々あります。

(私ならもちろん買いませんが、世の中には安値でブランド品を持ちたい人が多いのですよ……)

 

また、最近ではほつれたTシャツを巾着にリメイクしたり、壊れた戸棚をDIYしたりするのが流行っています。

なので、ハンドメイドが好きな方は、ぜひこれを機にチャレンジしてみて下さいね♪

小さな命でも、大切にしたい!

話は変わりますが、私の実家では様々な種類のメダカを飼育しています。

それが、先週あたりから産卵時期に入ったようで、毎日せっせと卵を水草に産み付けているのです。

去年までは育て切れない稚魚は卵のまま処分していたのですが

『たとえ小さな命でも、大切にしたい!』

というのが正直な気持ちだったので、ずっとモヤモヤしていました。

ですが、今年は卵を受け取って下さる方が見つかったので、本当に良かった!

 

我々人間や動植物にも言えることですが、この世の中に『不要なもの』なんて1つもありません。あってはいけない。

なので不要になりそうなものは予め買わない。

どうしても手放さなければならないのなら、まずは身近なところに引き取り手がいないか聞いてみましょう!

 

少しでもこの世界から”無駄”がなくなることを祈ります。

 

 

 

 

【利用者さんへインタビュー】第8弾・Hさんについて

こんにちは、ゆいまーる佐野店です。

 

本日は久しぶりに、各利用者さんへ向けたインタビューをブログ記事にしてまとめていきたいと思います。

今回はHさんへ向けてのインタビュー内容をご紹介!

f:id:yuima-ru-sano:20180416140413p:plain

↑Hさんの似顔絵アバターです。

ゆいまーる佐野店の楽しいところは?

ゆいまーる佐野店の仕事で楽しいところは、分解をすることだそうです。

分解の作業は熱中してやっているようですね。

ゆいまーる佐野店の辛いところは?

ゆいまーる佐野店の仕事で辛いところは、銅線を外す作業と、分別が苦手だそうです。

まだまだ事業所の雰囲気に慣れるまでには時間がかかりそうですね。

Hさんは声が大きく元気!

とにかくHさんは声が大きく元気いっぱいで、いつも事業所内を興味津々に見て回っていますね。

思ったことや感じたことを素直に、相手に聞こえる声の大きさで、はっきりと伝えることが出来る点は本当に素晴らしいと思います。

大人になると、人はみな恥ずかしかったり、空気を読んだり……で

『相手に思ったことをはっきり伝える』

のは、なかなか難しいと思います。

 

ですが、時と場合によってはHさんのように、はっきりと自分の意思を貫ける姿勢や、自分に自信を持って生きることも必要だなあ、と私自身、感じています。

Hさんは個性的なメンバーさんですが、見習うべき点もたくさんあるので、それをこれから皆さんで探していけたら良いなあ、と思います。

 

マクロビオティックで鬱が治る!?食生活の改善で健康を維持しよう。

こんにちは、ゆいまーる佐野店です。

今日はあいにくの曇りですね。

暑かったり寒かったり、天候の崩れから体調を崩しやすくなる人は多いと思いますが、実は全て食生活で改善されることはご存知でしょうか?

その一つとして”マクロビオティック”という方法があるので、本日はそれについて詳しくまとめたいと思います。

マクロビオティックとは?

マクロビオティックとは、食生活を改善することで健康な体を維持する方法のことを指します。

具体的には、動物性の肉やジャンクフード、油など化学的なものを抜いて、穀物や海藻などを主食に変えていくことで、心臓病や糖尿病などの生活習慣病の予防やうつ病の改善を目指していくのです。

これは東洋医学に基づいた食事療法なのですが、やはり血液の滞りを少しでも改善するためには、早寝早起きなどの規則正しい生活の他にも、適度な運動なども併せて行う必要がありそうですね!

マクロビオティックを取り入れると、精神疾患も緩和するの?

マクロビオティックを実践すると、気分も明るくなるそうです。

疲れているときは無性に”甘いもの”が食べたくなりますよね。

それは身体が””に傾いているからだそう。

陰とは身体を冷やすもののことを指すのですが、甘いものの食べすぎは身体を冷やす原因となります。

身体の冷えは血液の循環に悪影響を及ぼすだけでなく、自律神経をも乱れさせるので、結果的にうつ状態に陥りやすくなるというわけです。

なので

『疲れを取りたいから甘いものやスナック菓子を食べよう!』

と、チョコレートやポテトチップスばかり食べていると、太るだけでなく、自らさらに”疲れやすい身体”を作っていることになってしまうのですよ!

自分へのご褒美はほどほどに。嗜好品にとらわれない生き方で毎日元気に!

f:id:yuima-ru-sano:20171006144029j:plain

画像提供元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード

 

とはいえ、この記事を執筆している私自身も、疲れが溜まっているときは甘いものばかり食べているのが事実なのですが、まさか甘いものが自身の疲れを増長させているなんて露ほど思いもしませんでした……!

 

きっと、甘いものが食べたくなってきたら『体調に気を付けよう』という身体からのSOSなのかも知れませんね!

忙しい時こそお菓子やお酒やたばこ、スマホなどの電子機器でストレスを解消しようとするのが現代人ですが、昔の人たちのような質素な暮らしを目指すことで健康になれるのだから、試す価値は十分にあります。

 

マクロビオティックを取り入れるのは、なかなか難しい現代ですが、出来る限り自然に優しい食事と生活、趣味を取り入れてシンプルライフで健康的な身体を目指していきましょう!

 

ピカピカの新生活♪

こんにちは、ゆいまーる佐野店のタツタです。

ピカピカの新生活が始まりました!

娘の新生活がスタートしました。

クラス発表を見た瞬間、娘のガッカリした顔が浮かびました。

仲のいい子とは離れてしまい、娘だけがアウェーのようなクラス編成だったんです。

入学式が始まる前から、帰ってから、何と慰めようか、母である私、必死です(^-^;)

 

しかし娘は、ショックは受けたものの、切り替えが早く、誰について行くか見極めたそうです(;'∀')

それを詳しく聞くと、人選間違っていません。

そういうのを見る目はあるみたいですねー!Σ(゚∀゚)

知らないうちに成長していました。(*'ω'*)♪

 

びっくりしたのは、2・3年生の先輩方の態度が本当に立派だったこと!

合唱を披露していただきましたが、涙ぐむくらいに素晴らしかったです。

彼らの1年後、2年後が楽しみです。

新生活2日目は、本当にヘロヘロ・クタクタで帰ってきました。

皆さんの身近な人の中には、新生活を迎えた方がいるかも知れませんね。

そこで1つ、私からのアドバイス

本人が新生活について話し出すまでは、決してあれこれ聞かないであげて下さい。

本人は新生活に慣れようと、それだけでいっぱいいっぱいなんです。

そこにあれこれ聞かれるのは、本人にとってすごく”ストレス”になるそうです。

たしかに、聞きたいのは分かります。しかし、ぐっと我慢です!

きっといつか話し出してくれますから(^▽^)/

新生活3日目、ようやく話してくれました!

3日目は、だいぶ笑顔であれこれ話してくれました。

けれど『返事が返ってこないなー?』と思っていたら、寝てました(笑)

それから1時間半、起きませんでした。

まだ授業も部活も始まってないんですけどー!(゚Д゚ノ)ノ

母は娘に毎日魔法の言葉をかけます。

f:id:yuima-ru-sano:20180413140647j:plain

写真はゆいまーる佐野店の花壇に咲いたスズランのお花。

 

『大丈夫』と。

すると娘は

『ママ、中学に行くようになったら優しくなったね』

私だって親であり、鬼ではありません。

新生活に慣れるのに精一杯なんだから、せめて家ではホッとしてもらいたい。

そんな思いです。

 

まだまだこれから、色んな事が私たちに待っていることでしょう。

けれどその一つ一つが経験で、大きくなっていくんだと思います。

なのでまた、毎日娘の話を聞くことが楽しみですね(^^♪

 

ゆいまーる佐野店の花壇にスズランが咲き始めました♪

こんにちは!今日も良い天気ですね、ゆいまーる佐野店です。

先日ご紹介させていただいた当事業所の花壇ですが

あれから様々な植物が芽吹き始めたので、本日はそのお写真をアップさせていただきますね!

ゆいまーる佐野店の花壇(2018/4/12)

f:id:yuima-ru-sano:20180412135457j:plain

前回の記事と見比べてみれば一目瞭然ですが、様々な植物がグングンと育ってきております。

恐らくこの中には雑草も混じっていると思いますが、雑草の中にも(タンポポなど)綺麗なお花は沢山あるので、みんなで可愛がっていけたら良いなあ、と思っている次第です(*´ω`*)

ゆいまーる佐野店の花壇の中に、一輪のスズランが…!

様々な草が生い茂る花壇をよく見ると、小さな一輪のスズランが顔を覗かせていました♪

f:id:yuima-ru-sano:20180412140138j:plain

スズランは私の好きなお花でもあるので見つけた瞬間、嬉しくなりました♪

小さなベル型の白いお花が愛らしいスズラン。

花言葉には『幸せが再び訪れる』『純粋』『平穏・リラックス』など、優しく清楚なイメージそのままの意味が込められています。

余談ですが5月1日はスズランの日だそうです。

もうすぐ5月になるので、それまで咲き続けてくれたら良いなあー!\(*'ω'*)/

お題「今日の出来事」