あいさつの魔法。

こんにちは、ゆいまーる佐野店です。

以前、ACのCMで『あいさつの魔法』というものがありましたが、あれは”挨拶をすることで人間関係が円滑になる”ことを謳っていましたよね。

しかし、本当に”たかが挨拶”くらいで人間関係は良くなるのでしょうか? 

 

挨拶するのは恥ずかしい、という思い。

日本では、子供の頃から”挨拶は大切”と教えられ、育ってきた人がほとんどです。

しかし、『挨拶は恥ずかしい』という思いから、大人になるにつれて挨拶をしなくなる若者が増えているそうです。

 

学生時代なら、挨拶をしなくてもある程度は見逃してもらえたかも知れません。

しかし、社会に出ると『挨拶ができない人=非常識』と認識されてしまいます。

ですので、まずは勇気をもって”自分から”挨拶を心がける習慣を作っていきましょう。

挨拶をされて、嫌な気持ちになる人はいない。

f:id:yuima-ru-sano:20180117141436j:plain

画像提供元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード

 

挨拶が必須かどうかはひとまず置いて、考えてみてください。

あなたは挨拶をされて、嫌な気持ちになりますか?

おそらく、ほとんどの人が『挨拶をされて嫌な気持ちにはならない』と思います。

 

実は、挨拶には”自分の心を開く”という意味があるそうです。

心をひらくことで『あなたの敵ではありません』という合図を相手に送っているのです。

だからこそ、挨拶をした側もされた側も『良い気持ちになる』のは、挨拶を通して、お互いが”敵ではない”と感じられるからなのです。

挨拶されたら、必ず返事をしっかりしよう。

もちろん、相手から『おはよう』と言われたときに無視するのは非常識極まりない行為なので、挨拶をされたら”相手に聞こえる声の大きさ”で、しっかりと返事をしましょう。

 

相手からしてみれば、せっかく勇気を振り絞って挨拶したのに、返事がなかったら

『(嫌われているのかな?と思って)悲しくなる』

……と感じるかも知れませんよね。

 

挨拶とは”魔法のことば”なのです。